フィンランドのマリメッコ手帖を買いました。

こんにちは。SEENです。
先日は「マイヤ・イソラ」の本を買いましたが、
今回はまた違うマリメッコ本である、
「フィンランドのマリメッコ手帖」を買いました。
この本もまたいいですね~!!!
「マイヤ・イソラ Maija Isola」もすごくいい本でしたが、
今回のフィンランドのマリメッコ手帖もすごく良かったですよ!
この本は、マリメッコ創設から現在に至るまでのデザインが山ほど載っていますし、
マイヤ・イソラやクリスティーナ・イソラ、
日本人デザイナーだった脇坂克二氏や石本藤雄氏のデザインも見ることができます。
マリメッコのデザインに日本人が貢献していたという事にすごいうれしくなってきますね^^
こんな風にマリメッコのデザインをたくさん見ることができますよ^^
実際にマリメッコの働いている社員の方のファッションも見ることができます。
さすがデザインの国 フィンランド。
色も鮮やかですし、何と言ってもデザインへの自由度がすごいです!
そして興味深いのが、マリメッコのファブリックを作っている工場の様子も載っています。
あのウニッコのファブリックがどのようにできていくのかを見ることができるので、
この場面はすごく面白いです^^
あんなでかい機械で作られているんですね!
マリメッコのファブリックはすべてメイド イン フィンランドなんです!
さすがマリメッコといった感じです^^
マイヤ・イソラのデザインをはじめ、現在活躍しているデザイナーの柄もたくさん載っていました。
そのデザインだけでなく、デザイナーの顔やマリメッコでの環境なども豊富に取り上げられていましたので、
このフィンランドのマリメッコ手帖もまた、マリメッコ好きにはたまらない一冊ですね^^
価格は1680円とお値段も結構するのですが、内容は非常にいいです!!
アマゾンなら中古で手に入りますから、もし「中古でもいいよ」というならそちらがオススメです^^
僕もアマゾンで中古で買いましたが、ほとんど新品同様の状態でしたよ!
若干安いといった感じでした。600円くらい安く買えました^^
この「フィンランドのマリメッコ手帖」という本もホントオススメです!
読んでいるとワクワクしてきますし、インテリアの参考になりますからすごくいいです^^
絶対買って損はないです!はい!
⇒アマゾンで「フィンランドのマリメッコ手帖」を購入。
スポンサーリンク