marimekkoの本「マイヤ・イソラ~マリメッコを輝かせた伝説のデザイナー」を買いました。
![IMG_0375[1]](http://marimekko-fan.info/wp-content/uploads/2013/05/IMG_03751-1024x768.jpg)
マリメッコの本を最近買いました。
マイヤ・イソラに関する本と、マリメッコ全般に関する本の2冊です。
この本は、タイトルにあるようにマイヤ・イソラに関することが書いてあります。
マイヤ・イソラがどのような幼少時代を過ごし、
どのようにしてマリメッコ社に入ったのかなどなど、
詳細な経緯が書かれています。
また、初期のデザインから後半期のデザインまで見ることができますよ^^
マイヤ・イソラが在学中にコンテストに出したデザインも見ることができますし、
そのデザインがマリメッコ創設者、アルミ・ラティアに好まれ、
そこから「マリメッコのマイヤ・イソラ」が誕生したことも知ることができます。
マリメッコのトレードマークである「ウニッコ」がどのようにして誕生したのか。
それも興味深く書かれていました^^
マリメッコの創設者アルミ・ラティアは花のデザインには否定的だったようですね。
というのも、
「花はそのままであったほうが綺麗である。」
という考えを持っていたようです。
しかし、マイヤ・イソラのデザインした「ウニッコ」に感銘を受け
花のデザインを取り入れるといった経緯があったようです。
それからは花のデザインを率先して取り入れ、
人気の「VIHKIRUUSU」も登場するようになりました。
マリメッコがここまで人気がでたのも「マイヤ・イソラ」のおかげと言っても
過言じゃないですね^^
マリメッコとマイヤ・イソラに関してさらに詳しく知りたいようでしたら、
「マイヤ・イソラ~マリメッコを輝かせた伝説のデザイナー」を是非読んでみてください^^
僕はアマゾンで買いました。
アマゾンであればだいたい翌日に届きますからいいですね^^
送料も無料ですからとってもお手軽です。
価格は2520円と少々高めですが、マリメッコ好きだったら絶対買いな本だと思いますよ。
ホントわくわくします^^
⇒アマゾンでマイヤ・イソラ Maija Isolaを購入するならこちらから
スポンサーリンク